71件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東京都議会 2023-03-08 2023-03-08 令和5年予算特別委員会(第3号)(速報版) 本文

来年度、両区は連携し、大井町線、東横線の開かずの踏切解消に向け、まずは調査などを実施すると聞いております。  都は、地元区が行うまちづくり道路整備計画具体化等の取組を引き続き支援し、適切に対応してまいります。 ◯斉藤委員 適切に対応というのは、やるというふうに私には聞こえるんです。ぜひとも早期事業化を望みたいと思います。  東急は新空港線、蒲蒲線もございます。空港に乗り入れていく路線がある。

東京都議会 2019-08-30 2019-08-30 令和元年環境・建設委員会 本文

鉄道構造形式の選定や環境への対応について確認させていただきましたが、東京都は引き続いて地域住民方々のお声を伺って、その対応をしっかりと行いながら、本区間踏切解消に向けて着実に事業を進めてもらうことを望みます。  本件は、今後、都市計画案説明会など、都市計画手続等を通じて住民方々がこれからもご意見を述べる機会も設けられています。

東京都議会 2019-03-19 2019-03-19 平成31年環境・建設委員会 本文

◯奥山道路建設部長 西武新宿線野方駅から井荻駅間にはあかずの踏切が十四カ所あるほか、補助第一三三号線など都市計画道路が三カ所で交差することとなり、鉄道立体化による踏切解消が必要でございます。  このため、国から連続立体交差事業着工準備採択を受けております。現在、地質調査を実施しており、今後、調査結果を踏まえ、鉄道構造物設計等を進めてまいります。  

奈良県議会 2018-09-01 09月21日-04号

あそこを道路を上にしたりして、その踏切解消できるのかということが近畿日本鉄道株式会社に突きつけられている課題でございます。そういたしますと、それも含めて移設ということはこれからの検討課題、大きな検討テーマであろうかと思いますが、近畿日本鉄道株式会社はまだ移設というところが、先ほど朱雀門駅というような先走ったアイデアだけ申し上げましたけれども、まだ移設ということには同意されておりません。

香川県議会 2014-04-17 平成26年[閉会中]環境建設委員会[環境森林部、水道局] 本文 開催日:2014年04月17日

今の中間工区、それの進捗状況につきましては、これまで高松空港への定時制を図ることから、現在平面交差となっております国道32号、それと県道高松琴平線琴電琴平線との交差箇所、これの踏切解消といいますか、交差点解消といいますか、そのために暫定2車線で部分立体交差整備を進めております。

長野県議会 2012-03-06 平成24年 2月定例会危機管理建設委員会−03月06日-01号

赤羽敏雄 都市計画課長 別添資料32「安全・安心な都市公園づくりについて」、資料33「放射環状道路整備事業について」及び資料34「危険な踏切解消事業について」により説明した。 ○野澤徹司 委員長 午後3時15分まで休憩を宣した。 ●休憩時刻 午後2時56分 ●再開時刻 午後3時15分 ○野澤徹司 委員長 再開を宣し、引き続き理事者から発言を求められていたので、これを許可した。

群馬県議会 2012-03-01 平成24年  2月 定例会-03月01日-05号

高崎地域プランの中にあかずの踏切解消着手予定ということで、新町の連立の完成予想図が載っているわけです。期成同盟会だとか地元関係者大勢の皆さんが、太田、伊勢崎の次は新町駅という考え方で現在に至っているわけでして、30年に及ぶ悲願となっているわけであります。知事の見解をひとつお伺いいたします。

東京都議会 2011-11-08 2011-11-08 平成23年環境・建設委員会 本文

◯吉原道路建設部長 京成本線京成高砂駅から江戸川駅付近につきましては、あかずの踏切が二カ所あるなど、鉄道立体化による踏切解消検討する必要があると認識しております。この区間鉄道立体化につきましては、関連する道路整備計画まちづくりへの取り組み熟度などを踏まえ、平成二十年六月に事業候補区間として位置づけました。  

大阪府議会 2010-09-01 10月08日-10号

また、西淀川区の地域課題であります都市計画道路福町十三線の渋滞対策としての阪神なんば線福駅の高架化による踏切解消とあわせて実施することが効果的であります。 ことし三月には、福駅高架化事業主体である大阪市と鉄道事業者である阪神電気鉄道株式会社、橋梁かけかえの事業主体である国の三者により、事業の円滑な推進に向けて協力していく旨を記した確認書が締結されております。

大阪府議会 2010-02-01 03月04日-06号

いまだに、この鉄道踏切解消というものの声が大変強いものがあります。 過去に連続立体交差化事業に向けての国費調査を行ったと聞いております。都市整備部長に、その経過と調査の内容について御説明願います。 ○議長(朝倉秀実君) 都市整備部長井上章君。 ◎都市整備部長井上章君) JR学研都市線野崎駅、四条畷駅付近鉄道立体化についてお答えをいたします。 

東京都議会 2009-11-26 2009-11-26 平成21年環境・建設委員会 本文

二一第一四号、京王線代田橋駅・仙川駅間の連続立体交差事業による開かずの踏切解消促進に関する請願及び二一第四〇号、京王線連続立体交差化地下方式とすることに関する請願は、関連がありますので、一括議題といたします。  まず、理事者説明を求めます。 ◯藤井道路建設部長情報基盤整備担当部長兼務 お手元に配布してございます資料3、請願陳情審査説明表をごらんいただきたいと存じます。  

宮城県議会 2008-02-21 02月28日-03号

次に、あかずの踏切解消などの道路整備環境負荷の軽減についての御質問にお答えをいたします。 都市部においては、少子高齢化社会対応した都市構造への再編や安全で快適な魅力あるまちづくりを実現することが我が県にとっても重要な課題であると考えております。そのためには、多賀城市など市街地における連続立体交差による踏切除却を初め交差点改良等都市内の道路整備は欠かすことのできない施策であります。